11/14 (0109423)
「
ザ・ヤクモサーガ2」未だに若干依託中。
いつまでも置いて下さる「
メロンブックス」さんに感謝の念を。
ところでマックのグラコロがリリースされましたよ。私もだいすき。
あのひとも大好き。詳しくは
この辺の下の方を。

その為に写真撮ってネタ絵描くとかどんだけ好きなんだって……そんだけ好きなんですよ?
ほとんどが小麦粉だけで出来た完全食品。ほくほくしててとろとろしててあったかくて。
余り長い期間出てないと思うので皆様も是非。
マックの回し者などでは断じてありません。強いて言うならおいしいものの奴隷。
閑話休題。
原稿もそれなりに致してます。
かなり誰得な内容の予定。過去話は危険だと聞いた。
次回には何かネタバレを。
閑話休題。
そんな時に3DSのどうぶ…じゃなくて「哭牙」というゲームを買いました。
見下ろし視点で砲塔が回転する戦車を操って弾を一発づつ撃って結構広いMAPに配置された
敵の戦車や砲台を破壊していくゲーム。弾幕とかないです。
でもその「落ち着けば自分でも出来そう!」と言うムードがとてもいい。
最近のゲームは派手な攻撃などで「どうだこの野郎!」と見る者を挑発したり威圧するものが多い。
とても多い(年寄りの偏見です)。
そんな中このとっつきの良さは貴重だと思うんです。
とりわけこのゲームが画期的だと感じたのは3DSの通信機能を生かして
ソフト一本あれば他の3DS持ってるおともだちとすぐに協力プレイが出来てしまう点。
協力プレイは楽しいものですが、通常はおなじソフトをみんな買わねばならず
そこがなんともハードルをあげておりました。
俺が許してもお財布様がプレイを許してくれない!
そんな悲劇に終止符が打たれましたのです。
とりあえず気軽に!
それは幸せのキーワード。
だから きみも… ね? …しよ?
よろしくおねがいいたします(なにをだ)
11/03 (0109265)
「
ザ・ヤクモサーガ2」未だに若干依託中。
「
メロンブックス」さんに少しあるだけになりました……。
ともあれサンクリお疲れ様でしたのです!あやはたもお風呂で疲れを流すなど。
新刊も…まあそこそこのハケっぷり。有難う御座いました。
来年二月のサンクリにも申し込んでおきましたので、受かったらばそこに持ってゆきます。よろしく。
無論それ以外に新刊も出したい所ですね……乞うご期待。
冬コミには例によって申し込んでおりませんが、もしやすれば何かうごきがあるかも。
これも明らかになり次第ここでお知らせしますので たまに気が向いたら覗きに来てあげてください。
閑話休題。
このごろ急激に冬の気配を感じるようにもなり、だんだん生きるのが辛くなってきましたね。
でも何とか頑張っていきたいものです……乞うご期待。